ダイエット中に気兼ねなく食べられる食事系パンです☆
ちまたではおからで作るパンも流行っていますが、ケトパンはおからを使わずにアーモンドパウダーで作ります!ボウルひとつで、捏ねたりしないので、手も汚れず簡単です!
発酵要らずで仕込み時間は5分程度!
今回はたっぷりのオニオンとチーズを練り込んだオニオンブレッドを作りました♪
⚠️動画の中で酢の分量が誤っておりました。
正しくは下記の通りとなります。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
【材料】
<チーズオニオンブレッド> 17cm パウンド型 1つ分
アーモンドパウダー 175g
ベーキングパウダー 8g
塩 小さじ1/3
オオバコパウダー 13g
卵白 4個分
醸造酢 22g
※今回は赤ワインビネガーを使用。りんご酢でもOKです。どのお酢でも分量は変わりません。
熱湯 100cc
(具材)
玉ねぎ 1/4カット(+トッピング用に少々)
チーズ 50g(お好みのチーズ )※今回はピザ用チーズを使用
【糖質量】約3.3g (1/8カット)
☆自己紹介☆
管理栄養士のきくりんです。
『好きなものを好きなだけ食べても太らない』
コメント
家にある材料で作れるから作ってみよ〜( *´艸`)
動画中ではワインビネガー13gで、説明欄ではりんご酢22gですが、お酢は種類で量を変えないといけませんか?
糖質量が一斤の八分の一が3.3gだとすると、一斤だと25g位になるのですね?それは食べすぎでしょうか?一回の食事で一切れとは少なすぎなのですけど。。
@管理栄養士きくりんCLUB さまへ
ええええええ!!!!(; ・`д・´)
食パン一枚分!しかも六枚切り!?〈5枚切りより薄いじゃん!!・笑〉と同じ糖質とは!!!
それはとっても優秀なパンですね!
一枚じゃ足りないが半分だとちょっと多い気がしてたので、これはすごくイイです!!