ダイエットを始めると歩く人も多いですが、実は体幹が弱い場合や、歩く際に使われる筋肉の中臀筋やハムストリングが弱いとあまり効果的ではないんです。今回は歩くより簡単に姿勢から痩せることができる【やじろべえ】の応用編として【メトロノーム】を一緒にやりましょう!
痩せるためには歩いたり走ったりする人も多いと思いますが、一般的には筋トレをした方が痩せると言われています。
ですが実は有酸素運動は脂肪を減らすためにはとても効果的な運動です。
私も定期的に筋トレをしていますがやはり有酸素運動を取り入れたほうが脂肪は減りました。
有酸素運動を行ってもあまりカロリーを消費しないと言われてますが、一定のリズムで行う有酸素運動はとても気分転換になり食欲を抑えることも可能になってきます。
そして長い時間運動することがで体力がついてきます。
運動が苦手な人ほど有酸素運動を行って、心肺能力や体力をつけることから始める方が先です。
心肺能力や体力がついてくると筋トレを行ってもしっかり体を使うことができてきます。
エクササイズや筋トレを行っても痩せにくいよっていう方はカロリーオーバーしている可能性があります。
そういった場合は有酸素運動を行うと少しでもカロリーを消費できるので痩せることにつながる場合は多いです。
1時間ランニングしてもおむすび一個くらいのカロリーしか消費しませんが、 やらないよりは行った方がいいのは事実です。
仮にカロリーをマイナスにできる食事の状態を作っている人が歩くことで、 さらにマイナスカロリーを稼ぐことができます。
その結果脂肪を多く減らすことが可能になってきます。
私の理論ではありますが、カロリー消費云々ではなく体に熱を持つことで少なからず脂肪は血中に入りやすい状態を作れると思っています。
ですので有酸素運動というのは痩せるためにはとても効果的です。
しかしもっと効率がいい運動があることを知っていますか?
それは有酸素運動でもあり、歩くよりも多く筋肉を使うことができる運動のことです。
その運動が片足立ちや立ってバランスをとる有酸素運動に近いメニューになります。
私はやじろべえと呼んでいますが、
コメント