グルタミンはトレーニーの間でも非常にポピュラーなサプリで、疲労回復効果や整腸作用があるとされます。
しかし研究から導かれた適切な摂取方法についてはあまり知られていません。今回の動画では具体的な使用例も含めてグルタミンの謎に迫ります!
【筋トレ】マジのマジでグルタミンの全てを置いてきた動画。
★確実に筋肥大する筋トレプログラム→https://note.com/musclearuaru/n/n0ee81e7952f7
★トレーニング歴12年の私が送る【学校では教えてくれない筋トレテクニック完全版】→https://note.com/musclearuaru/n/n2b541061ad79
★stand.fmラジオ→https://stand.fm/episodes/5de8bc21315cd259b4753938
★ツイッター→https://twitter.com/musclearuaru?lang=ja
★切り抜きチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCCuAOAsNuZIzHaWpaTJsyyw
0:00 オープニング&概要説明
0:33 グルタミンの効果
1:48 グルタミンに関する古い研究
2:43 グルタミンの疲労回復効果
4:06 グルタミンは炭水化物と一緒に摂取すると良い?
5:06 懐疑的な意見も
5:30 グルタミンに関するメタアナリシスと全体的な傾向
6:48 個人的な疑問
7:34 グルタミンはアンモニア蓄積を抑制する
8:06 プロテインにもグルタミンは含まれる
8:34 おすすめのグルタミン(Ajipure)
8:56 グルタミンの使用例(A)
9:18 グルタミンの使用例(B)
9:42 まとめ&エンディング
この概要欄を読んで頂いている方はいらっしゃるでしょうか。
昔サッカーをしていた時の話です。キーパーをしていた友達がボールを片手の上に乗せて立っていました。
私は相手のFWとしてすぐ横にいたので、そのボールの部分だけを蹴ってゴールに入れました。
その後そのキーパーの子と「これはOKかどうか」で言い合いになり決着は付かなかったんですね。
先日「Jリーグジャッジリプレイ(再生リスト→https://is.gd/ws9DNq)
コメント
トレーニングがレベルアップするnote記事、大変大好評を頂き本当にありがとうございます!!m(_ _)m
★確実に筋肉がつく中上級者向け筋トレプログラム→https://note.com/musclearuaru/n/n0ee81e7952f7
★トレーニング歴12年の私が送る【学校では教えてくれない筋トレテクニック完全版】→https://note.com/musclearuaru/n/n2b541061ad79
Ajipure原末商品
https://iherb.co/yzgU49Y
https://iherb.co/MS8GHGG
概要欄いつもふざけてるので見てね( ^ω^ )
・「まともでない私」の人生の全て note→https://note.com/musclearuaru/n/n0bef441480db
・筋トレに興味ある奴、ここに来い。Youtube登録→https://www.youtube.com/channel/UCIzzH3m7wKDe-zrbg5RPBtw?view_as=subscriber
・就寝前にゆるりと聴けるボディメイクラジオ→https://stand.fm/episodes/5de8bc21315cd259b4753938
・筋トレ知識なら筋肉あるある Twitter→https://twitter.com/musclearuaru?lang=ja
・筋肉あるある切り抜きチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCCuAOAsNuZIzHaWpaTJsyyw
グルタミンはトレ前、トレ後5-15gで飲んでたけど体感なし
やめても何も変わらなかった
今日から丁度飲み始めたところ!筋トレ後の疲労感が取れない状態が続いてたので、改善するといいな~
この動画作るのに相当な労力がいる(確信)
今年、グルタミン単体摂取やめてから本当に風邪引きやすくなった!
そんなに高い物じゃないし、動画を参考にまた摂取再開しようと思います!
素晴らしい動画をいつもありがとうございます!
年々疲労回復が遅くなってるので、グルタミン摂ってみようかな・・・
あとちょっと前話題になった「細胞核オーバーロード」についてあるあるさんの意見が聞きたいです
グルタミンは体感全くなかったから辞めちゃった
筋トレ界隈の海賊王になった男
トレ前~中によくあるグルタミン配合のBCAA摂ると疲れやすい気がしてたからトレ前は避けてたんだけど
プラシーボか食事からの摂取も多めだからマイナス作用が出たのかそれ以外の物質が悪いのか謎ですが
トレ後とかに飲む分には体調が良い気がするんですよねぇ
以前あるあるさんのラジオを聴いてイントラのグルタミンは入れないようにしてたんですがまた入れてみようと思います!
もともと1ヶ月に1〜2回風邪引く体質だったのが、毎日寝る前にグルタミン摂取するようになってから1年に2回くらいしか引かなくなりました!
自分は1番効果を実感しているサプリです。
ファットバーナーと
改めてEAAとびしーなんちゃらも置いてくれ
昔山本○生の動画でトレ後に飲むやで言ってた気がする
そのまんま風邪薬の効果もあるとか言ってたような
なんにしろいろんなまとめ出てきてくれるのは嬉しい
あるあるちゃんいつもありがとうやで
ギャスパリのグルタミン安いからよく買う(^-^)