保存して見返して✨
麹に含まれる酵素で体の代謝を上げてくれたり
オリゴ糖によって腸内環境を整えてくれる
ダイエットにぴったりな食品だよ😍
【材料】
・米麹(今回は乾燥麹) 100g
・天然塩 30g
・水 130ml
⭐︎消毒したビン
(今回はパストリーゼで消毒)
【作り方】
①ボールに麹と塩を入れる(麹が塊の場合は手でほぐして)
②麹と塩を手で混ぜ合わせる
③清潔な瓶に②を入れる
④水を加え底から全体を混ぜる
⑤軽く蓋をする
⑥60度で8時間保温する(途中2〜3時間で混ぜ合わせると旨味がアップ)
⑦お好みでブレンダーをかける(今回はしてないよ)
【常温発酵の場合】
・冬場1〜2週間程度で完成
・夏場1週間程度で完成
1日1回麹を空気に触れさせるイメージでかき混ぜてね✨
【保存期間】
・冷蔵 3ヶ月(目安)
☝️お塩はパッケージの裏を見て、精製されていない原材料だけのものがベスト✨
☝️炊飯器を使う場合は60度程度の湯を瓶の半分つかるくらいまで入れ、保温を押す。炊飯器の蓋は開きっぱなしにしてね!
☝️
コメント
塩麹の質問でなくて申し訳ございませんが、前回のだし醤油麹、どのように活用されてますか?レシピ知りたいです。
( ゚・゚)どうやって使ったら
よかですか?
具材に揉み込むのは
なんとなくわかりますが
お野菜には?使えないですか?
こういったのは、体に凄くいいから
試したいといつも思っているのですけど
具体的なお料理方法が
わからない。・゚ ꜀( ꜆>ᯅ<)꜆゚・。